「10連休は休めません」
こんにちは、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の若手公認会計士・税理士の安田です。
今日から10連休が始まりましたが、テレビやネットでは「10連休は嬉しいですか?」とか「10連休は休めますか?」というインタビューをした映像や記事が出ています。
でも、インタビューして「休めません」と答えている人はクリーニング屋だったり、不動産屋だったり、「そもそもあなたたち、通常の土日すら休んでないですよね?」と突っ込みたくなりました。
おそらく、答えている方々は普通に答えているだけなので悪気は無いと思いますが、メディアの側が「とりあえず批判しとけ」精神で、”休まない”人を意図的に取り上げているんだろうなと思います。
自営業で、かつ、B to C ビジネスを始めている時点で、この方々は世間一般の休日に休むつもりはないです。それをあたかも社会的弱者のように取り上げるのはどうかなと思います。
たぶんこの方々は平日にお店の定休日を設けて休んでます。
サラリーマン時代はこういう違和感って全く感じなかったのですが、今になるとすごく違和感を感じるようになりました。
自営業になると、何が仕事で何がプライベートかの線引きは非常に曖昧になります。ただ、私自身は、今の働き方はサラリーマン時代よりも全然楽しいです。
最近の”働き方改革”って「仕事は苦しく、休日は楽しい」という考え方が大前提になっていますが、それって嫌々仕事している人たちにとってはそうだけど、そうでない人も一定数いると思います。
もっと楽しく自由に仕事が出来る環境を整える方が大事かなと思います。
最新記事
すべて表示おはようございます、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の若手公認会計士・税理士の安田です。 私が愛用している楽天モバイルは、楽天独自回線が入らない場合、auの回線を使えることとなっています。 ですが、楽天の独自電波のカバー率がある程度高くなったエリアでは、順次au回線の使用が出来なくなっていくようです。 幸い(??)神戸はまだ楽天回線の整備がそれほど進んでいないので、au電波も使えるようです。