ギリギリ確定申告
おはようございます、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の若手公認会計士・税理士の安田です。
昨日は確定申告相談案件を2件。
1件目の方は途中までご自身で作成しており、最後に分からないことがあり、税務署に行ったが、よく分からない説明を延々と受け、埒が明かないということで税理士に依頼をすることにし、私がお受けすることに。
「弥生のオンライン」を見ながら、会計残高を綺麗にしていきました。
当事務所はfreeeしか使っていませんが、会計ソフト間でそこまで仕様が異なるわけでもないので、画面を見れば何となく分かります。
2件目の方は、売上・経費の集計だけは済ませているが、確定申告書の作成がさっぱり分からないということで、こちらでお受けすることに。夜中までかかりましたが、何とか作成を終え、今朝、提出しました。
申告期限まであと3日です。私はまだ1~2件ならお受けできますので、まだという方はご連絡ください。
最新記事
すべて表示おはようございます、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の若手公認会計士・税理士の安田です。 神戸市から手紙が届き、なぜか2018年分の住民税が還付されることになりました。 住宅ローン控除の適用がきちんとできていなかったようで、34,000円ほど還付されます。 所得税で控除しきれなかった住宅ローン控除額は、一定額を限度に住民税から控除できるのですが、その計算を市が間違っていたようです。 開業して
おはようございます、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の若手公認会計士・税理士の安田です。 昨日は証券市場でとんでもないことが起こったようですね。 東証が丸一日取引停止となったとのこと。 原因はよくわかっていないですが、一日取引が出来ないというのはとてもリスクがあります。 「買おうと思っていた株が買えないリスク」ではなく、「売ろうと思っていた株が売れないリスク」の方を心配しないといけません。