検索
スマホの機種変更がやりやすい時代になった
おはようございます、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の若手公認会計士・税理士の安田です。
日曜日にスマホの機種変更をしたわけですが、以前に比べて格段にやりやすくなりましたね。
スマホ機能のほとんどをGoogleの仕組みを使っているので、Googleアカウントさえ同期すれば、ほぼ全てが同期されます。
・連絡先 → Googleアカウントの連絡先
・写真や動画 → Googleフォトと同期しておけば無限にクラウド上に保存できる
・Line → Googleドライブにトーク履歴を保存すれば一瞬で復元できる
昔は携帯ショップに行って、ショップ店員に連絡先を同期してもらって、、、など、かなり面倒な手続きが必要でしたが、今は自分で一瞬で引継出来ます。
ただ、楽天回線が自宅では入らないことが発覚、、、自宅マンションのエントランスだと楽天回線ですが、自室に入るとパートナー回線(au回線)になってしまいます。
夜はマンションのネットがかなり遅くなるので、楽天回線でテザリングしようと思っていたのですが、これは出来なさそうです。
最新記事
すべて表示こんにちは、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の若手公認会計士・税理士の安田です。 安倍総理の辞任の速報を受けて、日経平均株価は600円ほど下がりました。 今後の株価はどういった動きをするかを予想してみました。 まず、全体の傾向としては下がると思っています。なので、全体として見たら売りかなと。 景気回復は2023年後半くらいからかなと勝手に予想しています。 現時点で日経平均は23,000円近く