ダイエットの途中経過
おはようございます、神戸市中央区の若手公認会計士・税理士の安田です。
9月1日から始めたダイエットですが、順調に体重が落ちてきています。
8月末で80.5キロだったのですが、2週間後の今朝体重計ったら75.0キロとなっていました。
ダイエット初期は体から水分が抜けるので2~3キロくらいは一気に落ちるのですが、ちょっと今回は速すぎます。割と最初から飛ばしてやっていっていますが、ここまでとは思いませんでした。
炭水化物はほとんど摂っていないし、お酒も断ち、オールフリーライム味を飲む毎日です。
なぜここまで本気でやっているかと言うと、まともに入るスーツが無くなったためです。
だいたい3着で着回していたのですが、うち2着は完全に入らなくなり、残りの1着もぱっつんぱっつんです。開業後の1回目の挨拶は改まって行くということで、スーツを着て行っているのですが、これじゃ少し困るということで、「本気で痩せないと」と思い、本気でダイエットやってます。
でも、昨日は我慢できなくなり、お菓子をけっこう食べてしまいました。もともと甘いものが好きなので、、、
ダイエット用語で「チートデイ」という言葉があります。英語で書くとCheat Dayです。
このcheatは「ズルをする」という意味ではなく、「騙す」という意味で使われているらしいです。何を騙すかと言うと、自分の体です。
ダイエットでカロリー制限をすると体が飢餓状態だと認識し、エネルギーの蓄えである脂肪の燃焼を止め、カロリー消費の多い筋肉から落としていこうとするらしく、体に対して「飢餓状態じゃないよ」と騙すために、何日かに一回は好きなだけ食べて良い日を設けるというやり方があるみたいです。
でも、うまくやらないと、カロリー摂りすぎて単にダイエット失敗という結果になります。
昨日の私のお菓子爆食いもチートデイだったと思い込み、今日からまたダイエットに励みます。
世間一般のクールビズ終了時までには残り2着のスーツも着れるようになっておきます。
最新記事
すべて表示こんにちは、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の若手公認会計士・税理士の安田です。 安倍総理の辞任の速報を受けて、日経平均株価は600円ほど下がりました。 今後の株価はどういった動きをするかを予想してみました。 まず、全体の傾向としては下がると思っています。なので、全体として見たら売りかなと。 景気回復は2023年後半くらいからかなと勝手に予想しています。 現時点で日経平均は23,000円近く