検索
ダイエット1ヶ月経過報告
おはようございます、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の若手公認会計士・税理士の安田です。
6月16日から減量を始めて1か月が経ちました。
途中、手首を痛めたりして1週間ほどトレーニングを強制的に休んでいた週がありましたが、一昨日から再開し、調子も戻ってきました。
今朝の計測結果がこちら。

体重だけで見ると一か月でマイナス5キロくらいです。昨日、妻と外食に行きけっこう食べてしまい一時的に増えているので、先週から比べて0.5キロしか変わっていませんが、本当はもっと減っているはずです。
体脂肪率が異常に悪く出ていますが、日によって計測結果がかなり変わるので、あまり気にしないようにしています。おそらく今は16~17%の間くらいです。
たまに聞かれますが、使っている体組成計はTANITAのインナースキャンデュアルというものです。
https://www.tanita.co.jp/content/innerscandual/rd800.html
スマホのBluetoothで起動して、アプリで毎日の計測結果の記録も出来るので、モチベーションアップに繋がります。
一つの区切りとしている9月3日まで、残り1か月半でどこまで脂肪を落とせるか、頑張ります。
最新記事
すべて表示こんにちは、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の若手公認会計士・税理士の安田です。 安倍総理の辞任の速報を受けて、日経平均株価は600円ほど下がりました。 今後の株価はどういった動きをするかを予想してみました。 まず、全体の傾向としては下がると思っています。なので、全体として見たら売りかなと。 景気回復は2023年後半くらいからかなと勝手に予想しています。 現時点で日経平均は23,000円近く