top of page

今年の目標はいくつ達成できたか

おはようございます、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の若手公認会計士・税理士の安田です。


今日は大晦日。朝起きてから色々と物の整理をしました。

神戸で過ごす大晦日は2回目です。来年はコロナは落ち着いているでしょうかね。


本日は大晦日でもありますが、月末でもあるので12月分の請求書をメールで送付しました。「今日は特別だから」といってルーティンを止めてしまうと調子が狂いそうですし、年始のスタートダッシュも切れないと思うので、比較的いつも通りに過ごしています。



さて、今年の年始に立てた目標がいくつかありましたが、それの達成状況を振り返ってみます。


①毎朝7時までには起きる → 最近は7時半くらいに起きる日も多く、未達


②週4のペースでジムに行く → ほぼ達成!完全に習慣化していて、行かないと罪悪感を感じるレベルになってきました。


③2020年6月末に体脂肪率13% → コロナを言い訳に減量を中断したので未達


④週1冊は本を読む → ほぼ達成!




①は体調にもよるので、例外を設けないのはなかなか難しいです。


③については、2021年の夏こそはある程度絞れた体になることを誓います。


また、④については達成したのですが、読書はそれほどプラスにならないなと感じ始めています。書いていることは結局どの本も同じようなことばかりで、変わり映えがせず、新しい学びもあまりないためです。だいたい書いていることは以下のようなことです。


・何よりも時間を大切にしろ

・付き合う人を選べ

・仕事道具には投資しろ


などなど。もうわかってるよと思うことが増えてきたので、読書はもういいかなと。



その他には、数字による目標設定もしていたのですが、家計の金融資産を●●円増やすとか、売上●●円達成など、書きづらいことも多いのでプロセス面での反省のみ書いてみました。


来年の目標は明日の元旦に考えてブログにアップしてみようと思います。


ボクシングとRIZIN観てからとっとと寝て、明日は近所の神社にでも行ってみます。


それでは良いお年を!

最新記事

すべて表示

おはようございます、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の若手公認会計士・税理士の安田です。 久々の3連休。早く暖かくなってほしいなと思いつつ、全く仕事に関係ない記事を。 以前に、2021年から薄毛対策を始めたということを書いたことがあると思うのですが、8ヶ月くらい経ってかなり成果も出てきたので詳しく書いてみようと思います。 本格的に対策を始めたのは2021年7月20日くらい。 具体的には、病院

こんばんは、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の若手公認会計士・税理士の安田です。 今日で一応、確定申告シーズンが終了となりました! コロナによる個別延長というものはありますが、もともと3/15に照準を合わせてやってきたので、90%以上のお客様は終わっています。 遅い時期に依頼を受けた方や資料の提出が遅い方はもう諦めて4/15ターゲットにします。 かなり長労働時間もしたため、2月上旬と3月の頭

freee認定アドバイザー4つ星(青).png
焼き立てパン
顧問税理士をお探しの​
個人事業主の方
集中作業
顧問税理士をお探しの​
法人企業の方
確定申告
決算・申告を丸投げしたい申告期限間近の個人・法人の方
freeeロゴ2.GIF
クラウド会計freeeへの乗換を
検討中の個人・法人の方
サポートデスクに電話
顧問税理士の変更を
検討中の個人・法人の方
ラウンド建物
連結財務諸表の作成に
​お困りの法人の方
電卓と男性
グループ通算制度の導入を
検討中の法人の方
会計書類
英文財務諸表の作成に
​お困りの法人の方

まずは​お気軽に

お問い合わせください

expert_logo_kaikei.png
bottom of page