top of page

友人5人の平均年収が自分の年収?

おはようございます、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の若手公認会計士・税理士の安田です。


たまに聞くフレーズに「仲の良い友人5人を思い浮かべ、彼らの平均年収を計算してみると、それが自分の年収と近くなっている」というものがあります。


これ、けっこう当たっていると思います。


同じ年収の層の人間は考え方がかなり似てきます。

消費の傾向、投資をしているか、行くお店のランクなどなど、、、


また、自分と同じ価値観の友人と過ごす方が心地良いです。

例えば、旅行の話になったとして、当然エコノミークラスで行く前提でみんなが話している中、一人だけ「毎回ビジネスで行ってるけど」みたいなことを言われると、均質な集団の中に異物が入り込んでいる状態ですから、周りの人間は不快になります。


逆に言うと、自分の年収を上げたいなら付き合う層を変えることが良いと言われています。

自分よりも上の層と付き合うようにして、考え方を変えることが必要ということです。


個人事業主や経営者であれば、これを実践してみても良いと思います。

儲かっている人の考え方を取り入れることができると思います。

最新記事

すべて表示

おはようございます、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の若手公認会計士・税理士の安田です。 私が愛用している楽天モバイルは、楽天独自回線が入らない場合、auの回線を使えることとなっています。 ですが、楽天の独自電波のカバー率がある程度高くなったエリアでは、順次au回線の使用が出来なくなっていくようです。 幸い(??)神戸はまだ楽天回線の整備がそれほど進んでいないので、au電波も使えるようです。

freee認定アドバイザー4つ星(青).png
焼き立てパン
顧問税理士をお探しの​
個人事業主の方
集中作業
顧問税理士をお探しの​
法人企業の方
確定申告
決算・申告を丸投げしたい申告期限間近の個人・法人の方
freeeロゴ2.GIF
クラウド会計freeeへの乗換を
検討中の個人・法人の方
サポートデスクに電話
顧問税理士の変更を
検討中の個人・法人の方
ラウンド建物
連結財務諸表の作成に
​お困りの法人の方
電卓と男性
グループ通算制度の導入を
検討中の法人の方
会計書類
英文財務諸表の作成に
​お困りの法人の方

まずは​お気軽に

お問い合わせください

expert_logo_kaikei.png
bottom of page