おはようございます、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の若手公認会計士・税理士の安田です。
まずは報告。
先日受けた生命保険募集人になるための試験、合格していたようです。昨日、保険会社の方から電話もらいました。
開業してから思うのが、受注さえできれば何とかなるということ。
何が言いたいかと言えば、自営業は集客が一番難しいということです。
仕事を受注さえできれば、よほど難しい案件でない限り、経験したことのない業務でも何とかなります。
先に独立した同期の方などに話を聞くと、「とりあえず受注する、そこから調べまくる」と言われていたのですが、正にその通りだなと。
仕事さえあれば、あとは何とかなるものです。
単発物だと、最初は案件を受注する際に価格設定を誤って「これはミスったな」と思うことも多々あります。
ただ、単発物だと、ずっと同じ価格で継続的にサービスを提供していかなくても良いので、次から値段を変えればOKです。
逆に言えば、顧問契約で価格設定をミスれば、値上げするとなるとなかなか納得してもらえないでしょうから、致命傷となりそうです。