家を買うと会社を辞められないのか?
おはようございます、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の若手公認会計士・税理士の安田です。
Yahooニュースの記事で最近読んだ内容について。
会社員の中で都市伝説のように言われているのが「家を買うと転勤させられる」というもの。
理由は、家を買うとローンを背負い、会社を辞められなくなるから、転勤も断れなくなるから、そいつを転勤させるというもの。確かに、家を買った途端に転勤というのはたまに聞きます。
ただ、たまたまタイミングが重なっただけかもしれません。本当にそんなえげつない会社があるのかは分かりません。
私は2年前半前にマンションを買いました。その時に同僚などから「もう会社辞められないね~」とよく言われました。「そうですね~」と適当に返事しておりましたが、私の考えは真逆で「ローン組めるのは会社員のうちだから、逆にもういつでも会社辞めて独立できるな」と思っていました。
「ローン組んだからもう一生この会社に尽くさないといけない(気が重いなあ。。。)」と考えるか、「ローン組んだからもういつでも会社勤めを辞められるぞ!」と考えるかで、気持ちの楽さは大きく変わります。
ストレス社会を生き抜くにはいかに楽観的に考えるかだと思うので、こういう風に考えるのも大事だなと思います。
私は香川出身で妻は福井出身なので、帰省などを考えても神戸は割とちょうど良い場所です。神戸に住みたいからという理由で前の会社を選択したという部分もありました。
一生神戸で住み続けたいなと思っています。
最新記事
すべて表示おはようございます、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の若手公認会計士・税理士の安田です。 私が愛用している楽天モバイルは、楽天独自回線が入らない場合、auの回線を使えることとなっています。 ですが、楽天の独自電波のカバー率がある程度高くなったエリアでは、順次au回線の使用が出来なくなっていくようです。 幸い(??)神戸はまだ楽天回線の整備がそれほど進んでいないので、au電波も使えるようです。