おはようございます、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の若手公認会計士・税理士の安田です。
芸能人のプライベートな日常が流出する事案が増えていますね。
私は「芸能人なんてもともと社会不適合者がやっているんだから、不倫や不祥事なんて気にするべきではない」という考え方なのですが、最近は芸能人にも高い倫理を求める世の中になってきたんでしょうね。
今の時代、メッセージのやり取りはLineで履歴が残りますし、電話での通話も簡単に録音できます。普通の日常会話でも、スマホで簡単に録音できます。
しかもSNSで一気に拡散できる時代です。
もし何か軽い気持ちで悪ふざけをして、それを誰かに撮影・録音などされていると、簡単に世間に公表されてしまいます。
これからの時代、ある程度「性悪説」のスタンスで生きる必要があるかもしれませんね。
よほど信頼できる仲になるまでは本音を出さないなども必要かもしれません。
生きづらい世の中ですね。