明るい話題のみに触れるべき
おはようございます、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の若手公認会計士・税理士の安田です。
今日は仕事で高松へ。実家で一泊して明日、神戸に戻ります。
さて、テレビでは基本的に暗いニュース又はくだらない芸能ニュースばかりやっています。
私はヤフーニュースアプリでスポーツニュース欄をよく見るのですが、トップ画面によく東出のニュースが出てきます。正直、東出と唐田の不倫報道とか見ても1ミリもメリット無いので目障りです。
(余談ですが、なぜ世間はあんなに怒っている(?)のでしょうか?そもそも芸能人にそんな高いモラル求めるべきじゃないと思うんですが。芸能人向けの税務顧問サービスを提供している某税理士が徳井さんの申告漏れのニュースの際に「芸能人の方は基本的に普通の仕事ができないという意味で社会不適合者が多いので、周りにサポートしてあげる人がいないと申告漏れなどの事態に陥りやすい」と述べておられましたが、正にそうだなと)
ああいうニュースを見てしまうと意外に心が揺さぶられます。
芸能スキャンダルなんかだと「くだらないなぁ」と思いつつも腹を立ててしまったり、老人の運転ミスで親子が亡くなられたニュースなどを見ると悲しくなったりして仕事への集中力が落ちたりします。
テレビを観るとかネットサーフィンするとかは時にはストレス解消として有効な場面もありますが、「この時間は捨てる」と決めた"捨て時間"の枠を確保して観るようにしており、それを超過しないように気をつけています。
捨て時間を夜に確保して、そこに向かって頑張るのは効果的らしいです。
最新記事
すべて表示おはようございます、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の若手公認会計士・税理士の安田です。 久々の3連休。早く暖かくなってほしいなと思いつつ、全く仕事に関係ない記事を。 以前に、2021年から薄毛対策を始めたということを書いたことがあると思うのですが、8ヶ月くらい経ってかなり成果も出てきたので詳しく書いてみようと思います。 本格的に対策を始めたのは2021年7月20日くらい。 具体的には、病院
こんばんは、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の若手公認会計士・税理士の安田です。 今日で一応、確定申告シーズンが終了となりました! コロナによる個別延長というものはありますが、もともと3/15に照準を合わせてやってきたので、90%以上のお客様は終わっています。 遅い時期に依頼を受けた方や資料の提出が遅い方はもう諦めて4/15ターゲットにします。 かなり長労働時間もしたため、2月上旬と3月の頭