こんばんは、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の若手公認会計士・税理士の安田です。
暇になると悩むようなタイプの人がいます。
こういう方が自営業・フリーランスになった場合、とにかく何かやることを見つける必要があります。
もし独立してすぐのころに暇な時間があると「独立して良かったのか?」とか「企業でずっと雇われてた方が良かったのでは?」と考えたりすると思います。
TwitterやFacebookに鬱ツイートする人って、高確率で暇なんです。
仕事をバリバリしている間にそんな鬱ツイートは出てこないでしょうから、暇になってしまったタイミングでツイートをしているはずです。
そういうタイプは単価が低くても良いから仕事を請けて、とにかく稼働しているようにした方が良いと思います。
自分はあまりSNSをやっていないので鬱Tweetする場もありませんし、そんな暇あったらブログ書いたり、Web記事の編集した方が良いと思うので、現時点では大丈夫そうです。