おはようございます、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の若手公認会計士・税理士の安田です。
来月は国内・海外で大きな選挙がそれぞれ1つずつあります。
国内で言えば大阪都構想。これは正確に言うと選挙ではなく住民投票ですが。
大阪市を解体し、4つの特別区に再編するというものらしいです。
大阪市民ではないので、正直あまり中身は理解していません。YouTubeでは反対派が物凄いたくさんの動画を出していますので、観てみようかなと思います。
海外ではアメリカ大統領選挙です。
トランプかバイデンかが11月3日に決まります。
4年前にトランプが大統領になったときは物凄い衝撃を受けましたが、その後株価は上がり、アメリカの景気はものすごく回復し、世界景気を牽引してきました。
トランプが再選したらとりあえずその流れは変わらないでしょう。
バイデンが当選したらどうなるのかは全くの未知数です。中国から金をもらっている疑惑もあるし、巷では認知症とも言われていますし、人となりはよくわかりません。
選挙の結果次第で景気も左右されそうです。