検索
東京五輪は無くなりそうですね
こんばんは、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の若手公認会計士・税理士の安田です。
東京ではコロナ感染者が224人。
緊急事態宣言の真っただ中よりも多い患者数ですが、「あの時とは状況が違う」ということで自粛モードには突入しないようです。
自粛ムードの醸成で票を集めた東京都知事の”自粛おばさん”としては納得いかないかもしれませんね。
一度落ち着いたと思ったコロナがまた爆発。
1,400万人中の224人で爆発と言えるかどうか分かりませんけど、すぐに第二波が来ていますから、来年も感染者は収まるとは思えません。
来年に五輪が開催出来るとは到底思えませんね。
私も日本でのオリンピックは楽しみにしていましたが、もう中止は覚悟しています。
外国人の来日による経済効果は諦めるしかありません。
最新記事
すべて表示こんにちは、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の若手公認会計士・税理士の安田です。 安倍総理の辞任の速報を受けて、日経平均株価は600円ほど下がりました。 今後の株価はどういった動きをするかを予想してみました。 まず、全体の傾向としては下がると思っています。なので、全体として見たら売りかなと。 景気回復は2023年後半くらいからかなと勝手に予想しています。 現時点で日経平均は23,000円近く