検索
正社員の副業を今後も認めない41%
おはようございます、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の若手公認会計士・税理士の安田です。
昨日、タイトル通りのニュースが入ってきました。
この時代にここまで自信もって副業を禁止できるというのは絶対に解雇しない&倒産しないという自信がある会社なんでしょう。
TOYOTAですら終身雇用は無理だと言っている中、これを言える会社は日本にあるのでしょうか?公務員くらいだと思いますが(会社ではないですが)
何のスキルも身に付けられないまま、45歳まで会社に属して、そこでリストラされたら本当に絶望すると思います。
これからの時代、「最悪、リストラされても生きていける!」と思えるくらいにスキル習得をすることが大事かと。お金をもらいつつ勉強できていると思えたらまだやる気が出ます。
逆に「自分でやればもっと稼げる」と思えた時は独立する時かもしれません。
最新記事
すべて表示おはようございます、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の若手公認会計士・税理士の安田です。 私が愛用している楽天モバイルは、楽天独自回線が入らない場合、auの回線を使えることとなっています。 ですが、楽天の独自電波のカバー率がある程度高くなったエリアでは、順次au回線の使用が出来なくなっていくようです。 幸い(??)神戸はまだ楽天回線の整備がそれほど進んでいないので、au電波も使えるようです。