検索
移動時間にやること
こんばんは、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の若手公認会計士・税理士の安田です。
私が移動時間にやることについて書いてみます。
移動時間では、基本的にスマホを触っています。
細切れの移動時間の場合、ネットサーフィンしている時ももちろんありますが、まとまった移動時間にはブログを書いています。
また、他のFPや税理士が書いた記事を読むこともあります。
スマホで出来ることって本当に多いですよね、ホリエモンはほぼスマホだけで仕事してるとか言ってますし、そういう人もいる気がします。
ただ、やはりパソコンを使う時の効率の良さをスマホで出すのは無理です。
スマホでやることは予め決めておいて、それが終われば本を読むとか、勉強するとか、意味のあることをしようとは一応心がけています。
自分が絶対にやらないのはスマホゲームですかね。得られる物は何もありません。
31にもなって、電車の中でスマホゲームやってるのはどうかと思いますので。。。
最新記事
すべて表示おはようございます、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の若手公認会計士・税理士の安田です。 私が愛用している楽天モバイルは、楽天独自回線が入らない場合、auの回線を使えることとなっています。 ですが、楽天の独自電波のカバー率がある程度高くなったエリアでは、順次au回線の使用が出来なくなっていくようです。 幸い(??)神戸はまだ楽天回線の整備がそれほど進んでいないので、au電波も使えるようです。