top of page

節税しながらダイエット

私の趣味の一つに筋トレがあります。


ちなみに海外ではWorkoutって言うらしく、Muscle Trainingとは言わないみたいです。


筋肉量を増やすためには、オーバーカロリー(摂取カロリー>消費カロリーの状態)である必要がありますが、そうすると必然的に脂肪もついてしまいます。


私は5月~8月に増量しまして、8月末に遂に人生初の80キロ台に到達してしまったので、開業と同時に減量開始しました。


さて、最近、鯖缶が大人気で品切れだという記事をよく見ます。ダイエットや健康に良いという理由で人気が高まっているようです。


鯖はタンパク質豊富で、また青魚の油(フィッシュ・オイルと呼ばれています)は筋肉の合成を促し、また成長ホルモン(筋量を増やして脂肪を落とすことを促してくれるホルモン)の分泌を促してくれるので、筋肉量を維持しつつ体脂肪を落とすのに良いと言われています


ということで私も減量に鯖缶を使っています。

食べ過ぎて、減量末期にはもう見たくもなくなりますが、効果は絶大です。


今年の2月~4月まで減量しましたが、3ヶ月で10キロ体重を落としました(79→69)が、筋量は割と残っていました。


税理士・FPらしく、お金をかけずにダイエットをしてやろうと思い「ふるさと納税」の返礼品の鯖缶を使っています。私が食べてる鯖缶は青森県むつ市への「ふるさと納税」の返礼品です。


2万円分寄附をして、鯖缶が24缶もらえます。1缶当たりのタンパク質量は27gと、目標摂取量の30gにわずかに届かないですが、十分です。

福井県小浜市も鯖缶を返礼品として用意しています。


トレーニングして、鯖缶を食べさえしておけば、筋量を残したまま痩せることができるので、“飽き” さえ考えなければオススメです。


ちなみに食事制限だけでのダイエットでは、落ちる体重の1/2は筋肉から落ちていくという記事を読みました。筋量が落ちてしまうと基礎代謝が落ちてしまい、更に太りやすい体になるという悪循環になってしまいます。


ダイエットする際は必ずトレーニングをセットで行ないましょう。


そしてふるさと納税を使いましょう!


ふるさと納税の詳細については「税金・お金の話(個人)」カテゴリーでまた書こうと思ってます。

最新記事

すべて表示

こんにちは、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の若手公認会計士・税理士の安田です。 安倍総理の辞任の速報を受けて、日経平均株価は600円ほど下がりました。 今後の株価はどういった動きをするかを予想してみました。 まず、全体の傾向としては下がると思っています。なので、全体として見たら売りかなと。 景気回復は2023年後半くらいからかなと勝手に予想しています。 現時点で日経平均は23,000円近く

freee認定アドバイザー4つ星(青).png
焼き立てパン
顧問税理士をお探しの​
個人事業主の方
集中作業
顧問税理士をお探しの​
法人企業の方
確定申告
決算・申告を丸投げしたい申告期限間近の個人・法人の方
freeeロゴ2.GIF
クラウド会計freeeへの乗換を
検討中の個人・法人の方
サポートデスクに電話
顧問税理士の変更を
検討中の個人・法人の方
ラウンド建物
連結財務諸表の作成に
​お困りの法人の方
電卓と男性
グループ通算制度の導入を
検討中の法人の方
会計書類
英文財務諸表の作成に
​お困りの法人の方

まずは​お気軽に

お問い合わせください

expert_logo_kaikei.png
bottom of page