こんばんは、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の、若手公認会計士・税理士の安田です。
昨日、香川に帰ってきていろいろイベントがあり、ブログ更新が途絶えてしまいましたが、今日からまた続けていくのでよろしくお願いします。
今日の内容は、自営業に学歴は必要か?ということです。
結論から言うと、不要だと思っています。
学歴が無い方でも稼いでいる方は多いですし、高学歴だからといって所得が多いかと言うと、そんなことはありません。
学歴があるかどうかは、単に勉強というものにハマったかどうか、もしくはやらされたかどうかであり、育った環境が大きく左右するものでもあります。だから、ビジネス戦闘力を表しているものではないと思います。
自営業に大事なのって、挑戦を恐れない心だとか、新しいことに挑戦する気持ちとか、そういうものがすごく大事になってくるので、学歴なんてほぼ関係ないです。
まぁ、あって困るものではないと思うので、高学歴だからといってどうこうという話ではありません。
明日、こちらでの仕事を終えてから神戸に帰ります。GW明けたら法人の申告に向けて準備等していきます。