top of page

遠ざけたい人

おはようございます、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の若手公認会計士・税理士の安田です。


独立してからは組織に縛られていないので、「絶対に付き合わないといけない人」というのは格段に減りました。なので、ある程度は付き合う人を選ぶことが出来るようになりました。


自分が遠ざけるようになった人を書いてみようと思います。


①自分を金儲けの道具として見てくる人

突然営業電話を掛けてくる”業者”は当然これに該当しますが、昔の友人なんかでもこれに該当する人はいます。久々に連絡をくれたと思ったら「こういう仕事を始めたんだけど」という話から始まり「顧問税理士をやってくれない?」みたいな話かと思ったら、「これ買わない?」的な話だったことがあります。


「昔の友人からの久々の連絡は、保険、マルチ商法もしくは宗教の勧誘だ」という格言に近い言葉がありますが、これ、かなりの割合で正しいと思います。


私は基本的に友達には売り込みはしませんし、自分から「その仕事、自分にやらせて」とは言いません。その途端にその友達は「友達」から「商売相手」になってしまい、友達を無くしてしまうので、、、そこは分けたいです。



②愚痴ばっかり言っている人

友人と話してて、たまに愚痴が出て、その相手の気が少しでも晴れるなら良いなとは思うのですが、ひたすら愚痴を聞かされるのは勘弁です。

他人の愚痴をひたすら聞いても自分にメリットが無いですし、自分も嫌な気分になります。


ただ、愚痴ではなく、悩み相談は別です。

解決策を教えて欲しいという相談は喜んで受けます、頼りにしてくれているわけですから。



③妬む人・マウント取る人・蔑む人・変なところで同情する人

ここまで行くと単に有害な人なので絶対に関わらない方が良いです。


同情するようにしてマウントを取る人もいるので注意が必要です。

「自営業って大変だね~」なんて言ってくる人です。

「いや、こっちは楽しくてやっているんですが、、、」となります。



自営業、心の持ちようが全てと言っても過言ではありません。

自分に害を及ぼす人はなるべく遠ざけるようにしましょう。

最新記事

すべて表示

おはようございます、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の若手公認会計士・税理士の安田です。 私が愛用している楽天モバイルは、楽天独自回線が入らない場合、auの回線を使えることとなっています。 ですが、楽天の独自電波のカバー率がある程度高くなったエリアでは、順次au回線の使用が出来なくなっていくようです。 幸い(??)神戸はまだ楽天回線の整備がそれほど進んでいないので、au電波も使えるようです。

freee認定アドバイザー4つ星(青).png
焼き立てパン
顧問税理士をお探しの​
個人事業主の方
集中作業
顧問税理士をお探しの​
法人企業の方
確定申告
決算・申告を丸投げしたい申告期限間近の個人・法人の方
freeeロゴ2.GIF
クラウド会計freeeへの乗換を
検討中の個人・法人の方
サポートデスクに電話
顧問税理士の変更を
検討中の個人・法人の方
ラウンド建物
連結財務諸表の作成に
​お困りの法人の方
電卓と男性
グループ通算制度の導入を
検討中の法人の方
会計書類
英文財務諸表の作成に
​お困りの法人の方

まずは​お気軽に

お問い合わせください

expert_logo_kaikei.png
bottom of page