検索
令和表記
こんにちは、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の、若手公認会計士・税理士の安田です。
もうすぐ元号が令和に変わりますが、元号変更への対応で忙しい方もいらっしゃるかと思います。
私が独立したときには既に元号が変わることは発表されていたので、契約書や請求書は全て西暦表記にしています。
なので、特に対応は不要です。
こういうところから業務の効率化を始めても良いかもしれないなと思いました。
何か2つ以上の選択肢がある時に、1番手間が掛からないものを選ぶようにすることは業務の効率化に繋がります。
ミニマリストはシャツを1種類しか持っていないと聞きますが、朝の服の選択という作業を省いていると聞きます。
ここまで行くとやり過ぎかもしれませんが、会計ソフトを1つに絞るとか、価格表はホームページで公開して顧客ごとに個別の取り扱いはしないなど、会計事務所でもこの考え方は活かせるなと思います。
最新記事
すべて表示おはようございます、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の若手公認会計士・税理士の安田です。 私が愛用している楽天モバイルは、楽天独自回線が入らない場合、auの回線を使えることとなっています。 ですが、楽天の独自電波のカバー率がある程度高くなったエリアでは、順次au回線の使用が出来なくなっていくようです。 幸い(??)神戸はまだ楽天回線の整備がそれほど進んでいないので、au電波も使えるようです。