おはようございます、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の、若手公認会計士・税理士の安田です。
GWも残りあと3日。
今回、10連休ですが、一斉に休むことの弊害が出てましたね。
銀行や役所が空いてないとか、ゴミの回収がなかなか来ないとか、渋滞がすごいとか。
有休を自由に取れる雰囲気にすれば良いという議論もされていました。
会社で働いたことのない方は簡単に言いますが、組織というものはそんなに簡単に変わりません。
政権や経団連の意向を気にする大企業は比較的変わりやすいですが、中小企業はそんなこと気にしませんから、有休を取れない中小企業は減らないでしょう。
ただ、ネットバンクさえあれば銀行の窓口なんて必要ないし、役所の手続きなんてほとんどWebやコンビニで出来るはずなので、休み方の議論も大切ですが、IT化を進めることも大事だなと思います。