おはようございます、神戸市中央区のfreee専門会計事務所の若手公認会計士・税理士の安田です。
もはや大手インフラ企業でも全く安泰ではありません。
<ANA、賃下げと賞与ゼロを労組に提案 希望退職も>
https://news.yahoo.co.jp/articles/623d4a75e18eaa2a1d981a8443e9cbd1fec972be
年収は概ね3割程度減るようです。
転職もしていないのに年収が3割減るってとんでもない事態ですね。
コロナ不況により住宅ローン破産が増えると言われていますが、確かに3割も減らされたら破産しますよ、、、
「共働きかつ職場は(出来れば業界も)別で」という形でリスク分散が必須の時代になってきました。夫がANA、妻がJALなんて家庭はどちらも年収大幅ダウンのリスク有りますし。
気になったのが、ANAが副業を認めているのかどうかという点です。
「年収3割下げるけど、他所で働かないでね」はあまりに酷だと思いますが、どうなんでしょうか。