決算・申告を丸投げしたい申告期限間近の個人・法人の方
クラウド会計freeeへの乗換を
検討中の個人・法人の方
クラウド会計ソフト "freee" 専門!
安田亮公認会計士・税理士事務所のホームページへお越しいただき、
ありがとうございます!
当事務所はクラウド会計ソフト ”freee" を専門に取り扱い、個人事業主や中小企業の方々の経理業務を抜本的に変え、本業に専念できるようにアドバイスいたします!
以下のような作業に毎日追われていませんか?
・大量の領収書をExcelに転記・入力
・レジシステムのレポートから会計システムに売上数値を転記
・預金通帳を見て売掛金を消し込む
これらの業務は必要ではありますが、付加価値を生み出さず、業績向上には寄与しません。スモールビジネスでは戦略が全てです。
業績をしっかりと分析したり、マーケティング戦略を考える時間をしっかりと確保する必要があります。
freeeを使ってあなたを経理業務から解放します!
公認会計士
税理士・FP
安田 亮
【会計・税務・FP業務案内】
事業を始められて間もない方にとって、経理や税金、お金のことはよくわからないと思います。これらに限らず、経営全般に関するアドバイスを通じて、事業をサポートします。
副業を会社にバレたくない方、サラリーマンをやりながら大家業もやられている方などの申告も安心してお任せください。
クラウド会計freeeへ乗り換え、業務を効率化したいと考えられている方向けに、freee認定アドバイザーがご相談を承ります。
当事務所では複雑な法人の税務申告だけでなく、会計処理や経営全般のご相談もお受けし、経営全般のサポートを行ないます。
相続税の申告は複雑ですが、税率は高く税額も高額になることが多い...土地の評価など分からないことも全てお任せください。
現在契約されている顧問税理士のサービス内容にご不満のある方もいらっしゃると思います。当事務所ではそのような方のご相談に乗らせていただきます。
「申告期限が迫っているのに何もできていない…」とお困りの方向けに、年1回のみの決算・申告のサービスを提供しております。
普段は確定申告をしない会社員の方も、家を買った時や、病気を患い多額の医療費を払った場合は確定申告をすれば控除を受けられ、税金が還付されます。
企業年金の一番得する受け取り方、住宅ローンを組む際の将来キャッシュ・フロー表の作成、その他家計診断などCFP🄬資格も有する公認会計士にお任せください。
【決算作業関連業務案内】
複雑で分かりにくい連結財務諸表。
その初度作成や業務改善について、連結決算のプロがご相談を承ります。
納税額の節約に直結する連結納税。ただ、制度が複雑で躊躇しているという企業に導入のサポートをします。
毎年繁忙期にやってくる英文財務諸表の作成業務。難しいしなかなか担当者も割り当てられない。。。そんな業務を当事務所に外注しませんか。
【クラウド会計ソフト "freee" について】
今まで当然のように手作業で行なっていた作業の多くを自動化できます!
どうしても自動化できない現金取引の記帳もスキャナを使って効率化!
うちでもfreee導入できるの?という疑問をお持ちの方、是非ご覧ください
freeeには様々な分析機能が備わっております!
freeeの機能を十分使いこなすための事前準備についてお伝えします!
単にfreeeを導入することが目的ではなく、その後の経営改善へ向けて!
ブログも書いてます(不定期更新)